2009年9月16日水曜日

WebサービスにGRIDを適用させるということ

知らず知らず歩い~ていた♪じゃないですが、、、Web2.0だ!何だ!!と世間が騒いでいる間に粛々とWebの裏側ではグリッドとの融合が進んでいるんですね!グー○ルさんとかも公開情報ですけどGRIDの技術が支えています。またWebの世界ではないですが、CERNでも必要に迫られてデータグリッドの研究と実証が進んでいます。  


BD(私の会社)でもBD内のサービスのグリッド化は日々進んでいます。うちの技術者はお手本のない道を技術力と想像力と若干の!?根性を片手に突き進んでいます。フツーのWebサービスを作るのだったら他社さんでも出来ます。BDは日本と世界を変えるのぢゃ!という気概で頑張っております。  


最近ふと思ったのですが、あるうちの技術者がGRIDとの結合部分を構築するのに四苦八苦している姿を見て、「産みの苦しみはあるけれど、Webと GRIDとをこんなに融合するシステムを構築しているのは君たちだけだっ!!」としみじみ思いました。日本でもGRIDをやっている企業は正直結構あります。ではなぜBDなのか!?あれほど「できない」「お金にならない」となじられて来たPCグリッドをビジネスレベルで成功させているのはBDだけではないでしょうか?PCを資源と捉えて、口先だけではなくて実際にネットワーク化して資源を運用している企業はどこにあるのでしょうか?


まだまだ試行錯誤もあり、大変な部分もありますが、ブランドダイアログという企業と社員たちを私は自負しています。

BD=ブランドダイアログ株式会社(http://branddialog.co.jp)

0 件のコメント:

コメントを投稿